大学選びの迷いを解消する、京大生の国公立大全

科目・形式別攻略法

物理

共通テスト物理の原子を捨てるとどうなる?後悔しないための判断基準

共通テスト物理で原子を捨てるのは本当にアリ?配点が低いからと軽視すると、思わぬ落とし穴にはまるかもしれません。共通テスト物理の原子を捨てるのが危険な理由や出題傾向、後悔しないための判断基準を詳しく解説。効率的な勉強法も紹介します。
保護者の方向け

【2026年度最新版】浪人生向け共通テスト申し込みの完全ガイド

浪人生の皆さん共通テストの申し込みについて、何をすればよいか分かっていますか?2026年度からweb出願となり分からない部分も多いと思います。この記事では、出願方法から必要な書類まであらゆる情報をそろえています。この記事を読んで悩みを解決しましょう!
共通テスト対策

共テ英語リーディングの解き方完全ガイド|時間配分と各大問の攻略法

共テの英語リーディングで時間が足りない!という悩みを持っていませんか?それはうまく形式に慣れていないからかもしれません。この記事では、各大問ごとの解き方や全体の時間配分などについて詳しく解説しています。共テ英語で伸び悩んでいる人は要チェックです!
共通テスト対策

【完全保存版】共テ英語満点が教える!共テ英語で9割を取る勉強法!

共テ英語リーディング時間がなくて間に合わない!勉強しても点が上がらない!そんな悩みを抱えていませんか?この記事では、英語が苦手だったところから一年で時間を余してリーディング満点を取った私が、実際に9割が安定する方法をレベル別に教えます!この方法を実践すれば満点も狙えます!
化学

【完全保存版】受験化学を3ステップで完全攻略(基礎から応用まで)

化学の成績が伸びなくて困っている。化学の勉強方法が分からない。そんな悩みを抱えていませんか?この記事では化学の勉強法について、具体的なステップごとにお勧めの参考書や映像授業とともに紹介しています。化学の勉強で悩んでいる方は必見です!
体験談

宅浪から京大へ。苦手の英語を得意に変えた1年間の逆転ロードマップ

一年間の英語の勉強をどのように進めたらよいか分からないという悩みは持っていませんか?この記事では私が現役不合格から、宅浪して京大に合格した時の一年間の英語の勉強スケジュールを、使った参考書やその使い方も含めて詳しく解説しています。独学で英語を極めたい方必見です!
体験談

宅浪から京大へ。数学が苦手だった私の1年間の逆転ロードマップ

一年間の数学の勉強をどのように進めたらよいか分からないという悩みは持っていませんか?この記事では私が現役不合格から、宅浪して京大に合格した時の一年間の数学の勉強スケジュールを、使った参考書やその使い方も含めて詳しく解説しています。独学で数学を極めたい方必見です!
勉強スキル

ChatGPTを使った英作文添削方法【プロンプトまで詳しく解説】

一人で英作文の添削ができないと悩んでいませんか?ChatGPTを活用して自由英作文や和文英訳を効率添削する具体的な方法をプロンプトまで、京大合格者が実体験ベースでわかりやすく解説します。英作文の添削に悩む独学・宅浪生必見!
宅浪ノウハウ

【独学×宅浪必見】一人でもできる英作文の添削方法三選!

英作文の添削、独学でもできる?宅浪を経験した京大合格者が独学でもできる3つの方法を紹介。その他実際の英作の勉強方法やおすすめの参考書も紹介しています。英作文の勉強で悩んでいる人必見!あなたに合った添削法を見つけて実践しよう!
参考書

【厳選】現役京大生が本気で選ぶ英語おすすめ参考書(参考書ルート)

英語の参考書が多すぎてどれを選べばよいかわからないという悩みはありませんか?この記事では一年間宅浪して京大に合格した私がその経験をもとにおすすめの参考書を紹介します。参考書で悩んでいる人は要チェックです!